大津川方面 手賀沼西側

柏ふるさと公園から大津川河口方面(2017/6/23)

投稿日:2017-06-24 更新日:

今日の散歩は柏ふるさと公園をスタートして、大津川河口のひどり橋、そして大津川を遡るルートです♪

柏ふるさと公園であじさいを見たあと手賀沼自然ふれあい緑道を北千葉導水ビジターセンターへ。
北千葉導水ビジターセンターの階段に上ると対岸の我孫子川まで手賀沼の風景が広がります。

緑道を更に進みひどり橋へ。橋の上からは大津川に映る青空が綺麗ですよ(≧∇≦*)/
もう少し田園風景が見たかったので、大津川を遡って国道16号の上沼橋まで。

柏ふるさと公園から大津川河口方面の風景

柏ふるさと公園のあじさい

 

柏ふるさと公園の広場

 

北千葉導水ビジターセンター前から手賀沼の眺め

 

北千葉導水ビジターセンターと水門

 

北千葉導水ビジターセンター近辺の緑道

 

古河から繫がる新京葉線(送電線)と水田

 

大津川河口から少し北側の緑道

 

朝日で輝く手賀沼

 

大津川河口近辺のベンチ

 

ひどり橋から大津川上流方向

 

ひどり橋から河口方向

 

大津川橋の掛けかけ工事?

 

大津川の土手道

 

大津川から東柏方面

 

今日の散歩コース

柏ふるさと公園
↓↑ 800m
北千葉導水ビジターセンター 北千葉第二機場
↓↑ 1,200m
あけぼの橋
↓↑ 1,500m
上沼橋周辺

-大津川方面, 手賀沼西側
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひどり橋から福満寺方面(2017/7/25)

曇り空で直射日光が当たらず、今日もお散歩日和です♪ ひどり橋から福満寺の風景 スタート地点は大津川河口のひどり橋。ナガエツルノゲイトウが更に勢力を拡大してます。 ひどり橋から大津川上流方面 &nbsp …

北柏ふるさと公園から根戸船戸緑地方面 (2017/7/8 後編)

北柏ふるさと公園から根戸船戸緑地方面 (2017/7/8 前編)  からの続きです↓   北柏ふるさと公園から根戸船戸緑地方面の風景(後編) 船戸の森 湧水   根戸船戸緑地への階 …

大津川 二子橋から中之橋方面 (2017/7/5)

  前日に通過した台風3号の影響で大津川も増水してますが、大きな影響は無かったようです。 二子橋の上から見ると、大津川に映る青空が綺麗です。梅雨真っ只中で貴重な青空です(^^) 川を上流に遡 …

北柏ふるさと公園から手賀沼公園方面(2017/7/27)

7/27の朝は気温22℃という涼しい朝です。Tシャツ1枚だとちょっと肌寒いぐらい。 ちょっと動くと気持ちいい気温です♪ 北柏ふるさと公園から手賀沼公園方面の風景 スタートは北柏ふるさと公園。水生植物園 …

北柏ふるさと公園から根戸船戸緑地方面 (2017/7/8 前編)

昨日に引き続き晴れました(≧∇≦*)/ 今日も暑くなりそうなので、すこし日陰が多いコースを選択です。 出発は北柏ふるさと公園。柏ふるさと公園を対岸に見ながら公園内を散策。 そのまま、手賀沼沿いの桜並木 …