今日の散歩は大津川河口のひどり橋から出発。
サギや白鳥などの姿を見ながら大津川の土手を遡って進みます。
その後、川から一旦離れて戸張地区公園の手賀見晴らし休憩所へ。
小高い丘から田んぼや大津川の風景が見られるちょっとした見晴らしスポットです\(^o^)/
柏市の広報番組「市立柏研Q所」で登場した「柏のへそ」を通り、手賀沼ふれあい緑道方面へと戻りました。
大津川河口から戸張地区公園周辺の風景

大津川河口 ひどり橋

大津川河口から手賀沼方面

大津川橋

大津川河口付近 草刈り作業通

大津川の土手 草刈り作業中

田んぼの中のサギ

二子橋から大津川上流方面の眺め

二子橋近辺の白鳥

文京区立柏学園の麓から大津ケ丘方面の風景

戸張地区公園へと繋がる山道

戸張地区公園 手賀見晴らし休憩所

戸張地区公園 手賀見晴らし休憩所からの眺め

柏のへそ(柏市の地図上の重心)

戸張地区公園付近

柏市戸張から我孫子側の風景

うなぎをモチーフにした方角標識

手賀沼自然ふれあい緑道 大津川河口近辺
今日の散歩コース
ひどり橋
↓ 800m
二子橋
↓ 700m
戸張地区公園
↓ 300m
柏のへそ
↓ 1200m
手賀沼ふれあい緑道
↓ 500m
ひどり橋