手賀大橋北側 手賀大橋南側

道の駅しょうなんから手賀沼公園方面(2017/7/7 後編)

投稿日:2017-07-07 更新日:

道の駅しょうなんから手賀沼公園方面(2017/7/7 前編)  からの続きです↓

 

道の駅しょうなんから手賀沼公園の風景(後編)

志賀直哉邸跡

 

志賀直哉邸跡

 

子之神大黒天延寿院 近くのアガパンサス

子之神大黒天延寿院のあじさい

 

子之神大黒天延寿院

 

子之神大黒天延寿院 近くのアガパンサス

 

手賀大橋から我孫子方面の眺め

 

手賀大橋からみた手賀沼ふれあい緑道

 

手賀大橋からの道の駅しょうなん

 

道の駅しょうなんから手賀沼公園方面(2017/7/7 前編)  からの続きです↑
 

今日の散歩コース

道の駅しょうなん
↓ 500m
手賀大橋
↓ 2500km
手賀沼公園
↓ 600m
志賀直哉邸跡
↓ 800m
子之神大黒天延寿院
↓ 800m
手賀大橋
↓ 500m
道の駅しょうなん

-手賀大橋北側, 手賀大橋南側
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ひどり橋から箕輪城跡方面(2017/7/16)

今日も猛暑日になる予報ですが朝の天気は曇り。 日差しがやわらかなのでお散歩日和です♪   ひどり橋から箕輪城跡方面の風景 ひどり橋から大津川河口を見ると、特定外来生物に指定されているナガエツ …

手賀沼親水広場から我孫子市民農園方面(2017/7/20)

今日は手賀沼ど真ん中♪手賀沼親水広場から我孫子市民農園付近のお散歩です。 手賀沼親水広場から我孫子市民農園方面の風景 手賀沼親水広場からスタート。手賀大橋を見ると白い橋が美しいです(^o^) 何と言う …

手賀沼親水広場から岡発戸新田方面(2017/7/6)

手賀沼親水広場をスタートして水生植物園、岡発戸新田方面へのお散歩です。 昨晩降った雨のおかげで少し涼しい朝です。 雲が多い天気ですが、散歩には丁度いい天気♪ 今日は、高野山ふれあい市民農園近くでも白鳥 …

手賀沼親水公園から手賀沼公園方面(2017/8/9)

8/9は台風一過の晴れ(≧∇≦*) 青空に朝日が眩しく、真夏絶好調といった朝です。 散歩は手賀沼親水公園をスタートして、手賀沼公園方面に向かいます。   手賀沼親水公園から手賀沼公園の風景 …

手賀沼蓮群生地から大津川河口方面(2017/6/20)

手賀大橋東側にある蓮の群生地を出発して緑道を西に向かったお散歩です♪ まずは蓮の状況を観察。 最盛期には蓮の葉で埋め尽くされて水面が見えなくなる程ですが、まだ少し余裕がある様子です。 蓮の花を楽しみに …

S