今日は柏ふるさと公園を出発して大堀川を遡ります♪
柏ふるさと公園では、デイゴの木に花が咲いてました。
根本には、真っ赤な花びらのじゅうたんが出来てて凄い!
公園を出て緑道を大堀川方面にむかうと、呼塚河岸の常夜灯を発見。
何度も通った場所ですが、やっと見るける事が出来ました!
生垣に囲まれて、ちょっとわかりにくいんですね。。。
その後は、大堀川をひたすら遡り県立中央高校の近辺をぬけて高田橋まで。
のどかな川沿いの風景がたのしめます(^^)
柏ふるさと公園から大堀川の高田橋までの風景

柏ふるさと公園のデイゴの木

デイゴの木の花びら

柏ふるさと公園近辺の緑道

大堀川河口近辺の風景

大堀川河口近辺の桜並木

「呼塚河岸と常夜灯」説明の看板

呼塚河岸の常夜灯

北柏ロジポートと常磐線の線路

ロジポート北柏 北側から

大堀川の遊歩道 北柏ロジポート近辺

大堀川遊歩道に繫がる竹林の階段

大堀川の遊歩道 柏中央高校近辺

大堀川の遊歩道 柏五中近辺
今日の散歩コース
柏ふるさと公園
↓↑ 800m
呼塚河岸の常夜灯跡
↓↑ 1,000m
県立柏中央高校付近
↓↑ 1,000m
高田橋